2006/4/16

喜怒哀楽は週末に

4月中旬なのにコートが必要な日々が続いていますが、皆さんお変わりありませんか。

この数週間、本ページでは軽い話が続いたので、今週は少し真面目な話をしましょう。

今春、当社には20名の新入社員が入社しました。 もう明日(月曜日)には各部門に配属される予定です。 新入社員研修の中で、将来の目標を全員の前で述べる、という時間がありました。 私も同席して聞いていたのですが、「将来、起業する」「社長になる」 という発表をした新人が数名いたことに少々驚き、かつ頼もしく思いました。

しかし社長つまり経営者というのは、楽しくもあり辛くもある、 何とも不思議な職業です。自分の決断が多くの人に大きな影響を与える、 という点ではやりがいがありますし、必然的に責任感が養われる立場です。

会社を興した人、あるいは創業時代から経営に加わっている人の多くは、 金銭的にとても苦労をしているはずです。 社員に給料を払い取引先に代金を払うのが精一杯で、 自分の生活費がほとんどない、という経験をした人は少なくありません。 そういった苦労を乗り越えた人は、やはりそれだけの強い精神力を持っています。

苦労がある一方、自分の決断が吉と出て大きな実績をあげられたときは、 大きな達成感、充実感が味わえて最高の気分にもなれます。

しかしどちらかと言えば、残念ながらイヤなことの方が多いので、 日々安定した精神状態で過ごすのは骨が折れます。 そのため私は、仕事中に喜怒哀楽を表すこと、いや持つことをしないよう努めています。 組織のトップにいる人が辛い表情をしているのは良くないことですし、 社員が「あの件を報告しなくてはならないけど、 今は機嫌が悪そうなので後にしよう」などと思ったら、 手を打つのが遅れて状況が悪化する恐れもあります。

そのため、社内の人にも社外の人にも、いつも感情を押えて淡々と接するようにしています。 まだ完璧ではありませんが。

普段そのように努めているので、週末の自由な時間には思いっきり喜怒哀楽を出しています。 具体的には・・・また近いうちにお話しましょう。 新入社員の一人からも「ブログに『趣味はアレ』と書いてありましたが、 アレって何ですか?」と聞かれてしまいました。 まあ、そのうち分かる(バレる)と思います。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。