2006/5/14

Unbelievable Signs

4月23日の当コラムで、JRの英語のアナウンスが不親切、 と書きましたが、今回はその続きを。

街を歩いていて、あるいは電車に乗っていて、 ローマ字やアルファベットの不適切な表示がとても多いのに気がつきます。

例1: 駅のプラットホームにある駅名の表示で、 たとえば神保町をローマ字で表記する際、Jimbocho の o(オー)の上に棒を書いて「伸ばす音」を表しています。 残念ながらこれは、日本のローマ字教育で使う記号であり、 棒を見て「これは音を伸ばすんだな」と理解できる外国人は ほとんどいないのではないでしょうか。外国人用の表記に 日本人にしか分からない記号を使う、というセンスが理解できません。

例2: 電車の時刻表示に、例えば 17:30 発、などと 書かれていますが、いわゆる先進国でこの24時間表示を 一般的に使っているのは日本ぐらいのものです。 少なくとも米国人には分かりません(軍人は別として)。 米国では、飛行機や電車のダイヤ・お店の営業時間など、 すべて12時間制で表し、AM, PM を使って午前・午後を表します。 一般人で「明日の16時にうかがいます」などと言う人は皆無です。

これらはいずれも「外国人にも分かってもらいたい」表示で あるにも関わらず「日本人だけが分かる」表記を使っている、 という、何とも思慮深さに欠けた例です。 成田空港の表示でさえ24時間表記なのですから、唖然とします。

営業時間を表すのに AM, PM を使っているお店も多くありますが、 先日 "AM 10:00 - PM 21:00" という不思議な表示も街で見かけました。 うーん、PM 21:00 ねえ・・・しかも英語では 午後9時は 9:00 PM つまり AM/PM は数字の後に書くのが正しいのです。

こうして考えると、ローマ字やアルファベットを使うのは、 外国人へのサービスではなく、日本語よりカッコイイから (ちょっと旧い表現か)という理由なのでしょうか。

外国人を相手にはしないお店なら日本語で書くべきです。 相手にするお店、あるいは外国人も使う表示(時刻など)であれば、 外国人でも理解できる正しい表記法にするべきでしょう。

余談ですが、最近のTVの深夜番組は「火曜日午前2時から」を 「月曜日26時から」と表しています。 いろいろな意味で凄いと思います。 24時間表示に慣れていると、かえって分かりやすいですね。

最後に笑い話を。1年ほど前だったでしょうか、 当社近くの、ある銀行のATMコーナーに 「現金を引き出すときは暗証番号を見られないよう注意してください」 「話しかけられてそちらに気を引かれ、そのスキにお金をすられることが ありますので注意してください」などの注意事項の貼り紙がありました。

驚いたことにすべて【スペイン語】で大きく書かれていて、 日本語は各行の下にごく小さくしか書かれていません。 近づかないと読み取れないほどです。

目的はもちろん、スペイン語圏から来ている窃盗団をけん制するためなのでしょう。 何だか、田んぼを守る案山子みたいでおかしかったです。 私はスペイン語の素養はないので、 正しい言葉遣いだったかどうかは定かではありません。 残念ながら(?)その貼り紙は数ヶ月後に取り去られました。


きょう(5月14日)は社員十数名と一緒に月例のゴルフ会 だったのですが、とってもいいことがありました。

ホールインワン(パー3を1打で入れる)よりも難しいと言われる アルバトロス(パー5を2打で入れる)を達成してしまったのです。

私はおそらくあと15年ぐらいゴルフをやるつもりでいますが、 これが最初で最後でしょう。不可能に近いことなのです。

M君との勝負にはまたまた負けましたが、 それを補って余りある記録でした。 今年は趣味(遊び)がとても調子がよくて、何だか怖いぐらいです。 仕事上でマズいことが起こらないよう、気を引き締めます。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。