2006/7/9

寝転ぶ羊の横を100Km/hで

ではさっそくアイルランド報告を。 ちょっと長くなるので2週間に分けます。 今週はドライブと買い物編。

頭と頭が

市街地や住宅街で片側2車線の道路を車で走っている、とします。 路上駐車が許されている通りなので実質的には1車線。 この辺りで駐車したいなあ、どこか空いてないかなあ。 あっ、反対車線に駐車スペースがあった。あそこに停めよう。

この場合、普通は(誰かに取られないことを祈りながら)Uターンしてきて そのスペースに停めますよね。 でもアイルランドでは、 何とそのまま反対車線側に車を走らせてそのまま駐車しちゃうんです。 だから頭と頭、お尻とお尻が向かい合っている形の駐車になります。 変な光景ですよ。数日で見慣れますけど。 ParkingIreland

私も実際に一度やりましたが、どうも違和感が・・・ 発進するときも反対車線を横切って出ていかなくてはならないし。 でも考えてみれば、Uターンして停めた場合には、 発進したらまたどこかでUターンしないと元の方向には進めない訳ですから、 アイルランド方式は合理的かも知れません。

出せないよ

アイルランドには自動車専用道路がほとんどありません。 一般の国道が都市と都市とを結んでいます。 国道といっても、ほとんどが片側1車線で、トラックがすれ違うのがやっと、 という狭さです。 しかも特に山岳地帯では道はくねくね。かなり慎重に運転しなくてはなりません。

それなのに・・・何と制限速度が100Km!! 曲がりくねった道でもです。 一部の区間は60Km, 80Kmになったりしますが、 道の両脇には羊が寝転んでいたり、あるいは民家があるような道路で、 片側1車線で、狭くて・・・それでも100Kmなのです。 この家に住んでいる人、大丈夫なんでしょうか(羊も心配だけど)。

そして町の中に入ると30Km制限になって賑やかな商店街をとおり、 再び100Kmに戻ります。 つまりA町からB町を単に通過してC町へ行きたいときでも、 Bの繁華街をとおらなくてはならないのです。 長距離のドライブで所要時間を予測するのは少々難しいですね。 途中で食事やトイレ休憩をするには便利ですが。

それにしても曲がりくねった狭い道をトラックが80Kmぐらいで走っていると、 その後ろを運転するのはちょっとした恐怖です。 追い越すのはもっと勇気が要ります。

命をかけた親切

あるとき、その日宿泊予定だったB&B (朝食つきホテル。詳細は来週説明)の場所が分からず、 「誰かに聞こう」と道端に車を停めて歩き出しました。 道の反対側で車を洗っているおじさんが見えます。 通りを横切ろうとしたのですが、車の往来が激しくなかなか渡れません。 そんな私に気づいたそのおじさん、 なんと車の流れの中を泳ぐようにしてわざわざ私の元にかけつけてくれたのです。 「どこへ行くんだ?」と私が持っていたメモをひったくり(!)、 「ああ、ここならこの先の・・・」と懇切丁寧に説明してくれました。 ちょっと英語が分かりにくかったけど。 でも激しい車の流れに自分の身を危険にさらしてまで、 他人に親切にしてくれるなんて感激ものです。

道がわからなくても、アイルランドでは心配ご無用。 たどたどしい英語で尋ねようと、 分かりにくい地図しか手元になかろうと、 一緒に考えてくれて、ていねいに教えてくれます。 国民すべてが旅行者の心強い味方、と言ってもおおげさではありません。 面倒くさそうな表情をした人は一人もいませんでした。

はい、どうぞ

どの町にもSPARというコンビニのチェーンがあります。 コンビニと言うより小型のスーパー(食料品店) といった感じでしょうか。

着いた初日、さっそくダブリン市内のSPARに行きました。 2リットルの水を2本、スナック菓子を2袋、 地元の新聞を抱えてレジに行き、お金を払います。 お釣りを受け取ったら、レジの人は「はい、次の方、どうぞ」

えっ? こんなに量があるのに袋に入れてくれないの? はい、 入れてくれません。皆、買ったものを両手で抱えて店を出て行きます。 うーん、不便といえば不便だけど、資源節約にはなるなあ。 日本も近々こうなるんだなあ、きっと。 袋をもらえないと分かっていれば、必要なら予め自分で用意していけばいいんだし。

でも、ある町のSPARでは、トイレットペーパー、キャベツ、 玉葱などワンサカ買い込んだおじさんは、 店の人に頼んで袋をもらっていました。 あれは抱えられないものなあ。でも有料だったのかどうか確認し忘れました。

ではこの続きはまた来週。 2週間では書き切れないかも知れないけど。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。