2006/10/15

アウェーでは逆境覚悟で

金曜日、当社のK君、N君(いずれもクンと呼ぶほど若くはないけど) と話をしていたとき、「ディープインパクトがフランスで負けたこと、 ブログに書かないんですか」と言われました。

もう今さら書きたくないですね。 絶対に勝てないと思っていましたし、 友人たちにもそのように話していました。 確かに日本国内では強かったですが、 単に井の中の蛙です。 アウェーでは簡単にはいきません。

このコラムでも以前に書きましたが、 ちょっと成績がいいと「世界でも勝てる」などとメディアにもてはやされ、 恵まれた環境で戦って、当然ながら勝ち、 「強い、強い」と持ち上げられる。 それでよけいに過大評価され・・・悲劇的なシナリオですよね。 ディープインパクト以外にもゴルフの宮里藍やボクシングの亀田。 どうしてそうなっちゃうんでしょうか。

たとえホームグラウンドで(あるいは楽な相手に対して) 無敵の強さを誇ったとしても、 アウェーで戦うには(あるいは実力上位の相手と戦うには) 普段以上の力を発揮しなくては勝てません。 普段と同じ戦いぶりで勝てるほど甘くありません。 メディアの人だって、そんなこと知っているはずなのに。

その点で感心するのは卓球の福原愛さん。 子供の頃から、同世代では無敵の強さ、などと言われていたのですが、 そんな生ぬるい環境を捨て、中国のプロリーグに飛び込んでいきました。 当然ながら日本での戦いほど楽ではなく、 何度も試合に負けて、それを乗り越えるために厳しい練習を続け、 真の実力をつけるよう努力しているように見えます。

これらのことは私にとっても仕事の上でとても参考になります。 ちょっと業績が良くて周囲から高い評価を受けたり、 逆に業績が悪化して評価が下がったりしても、 自分の会社の、そして自分自身の真の力は変わらないはずです。 それを常に正確に把握しておくことが大切ですし、 また目標を定めたら、短期間の業績の上下や 周囲の評価の上下に惑わされることなく、 その目標達成を貫きたいと思います。

当社は新体制になって4年経ちましたが、 今後は手堅いビジネスだけで満足することなく、 ときには苦労をいとわずに困難な課題に挑む覚悟です。


10月15日(日曜日)は私の○○回目の誕生日でした。 久々に家族3人で外食。 藤沢のレストランでのバースデーディナーでした。 今さらこの歳で祝ってもらってもなあ・・・・ 料理はとても美味しかったのですが、 でも疑問が一つ。なぜ私が支払うんでしょうか。

ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。