2007/1/8

ブリッジ経由ポーカー着

2007年も1週間が経ちました。 皆さんそれぞれ楽しいお正月を過ごされたことでしょう。 もうお正月気分は抜けたでしょうか。

仕事始めの1月4日、社員Wさんとの会話。

 私: どうせ飲み正月だったんでしょう?
 W: ハハハ、毎日飲んでました。
 私: じゃあ普段と同じじゃない。
 W: いえ、正月なので少し多めに。

そうでしたか。それは何よりです。

子供の頃はお正月が楽しみでした。 家族でカルタやトランプ遊びをして・・・ 当時は娯楽が少なかったので、 そんなものでも子供にとっては大きな楽しみでした。 今はTV、ゲーム、その他室内遊びが充実しているし、 小学生でも親と遊ぶよりは友達とあるいは一人で 遊ぶことの方が多いのかも知れませんね。

ところでトランプと言えば、 3年ぐらい前には「ブリッジ」の勉強をしていました。 欧米では夫婦がペアとなって友人夫妻と遊んだり、 いわゆる社交の道具の一つとなっているようです。 日本でも根強いファンがいるようですが、 主に海外勤務を経験した(つまり海外でブリッジを楽しんだことのある) 人たちが中心のようです。

私も何度かブリッジ教室(クラブ)に通ったのですが、 結構難しいんです、このゲーム。 どういう手のときはどういうコールをすべきか、 ここではどのカードを出すべきか等々、 初心者ではなかなか理解できず苦労しました。

ブリッジ・クラブに来ている人たちは、 みな初心者には優しく接してくれることを期待したのですが・・・ 中には見下すような態度をあからさまに見せるおばさま達もいて。

「ちょっとあなた。こんなときはハートなんか捨てちゃダメでしょ」
「はい、すみません」
「さっき、こういうコールをしたけど、あれはどういう意味なの? さっぱりわかんないわよ」
「いえ、意味って・・ただ何となく・・あ、はい、すみませんでした」

教えてくれるのならいいのですが、ただなじられるだけで・・・ 4回通ってそれが限界でした。

「テメエだって最初は初心者だったんだろ! 何だその言い方は! ちょっと ブリッジができるだけでハイソサエティぶりやがって!」 気取ったオバサン達にドーンと一発、 なんていう勇気はもちろんありませんでした。 ブリッジよ、さようなら。静かに去ります。

そして一昨年から勉強を始めたのがポーカー。 これは庶民のゲームでタカピー・オバサンはいないから大丈夫。 本来はギャンブルなのですが、 お金など賭けなくてもゲームとしても奥が深くてとても面白いです。 現在アメリカで大流行しているのですが、 それは昔からあるものとは異なる「テキサス・ホールデム」 という種類のポーカー。これにハマっちゃいました。

いま同好の士を増やそうと画策しているところです。 すでに社員の一部の方々にお話したら、N君、Y君などが興味を示してくれて、 近々勉強会をやろうという運びになりました。

このポーカーについては面白い話が沢山あります。 続きはまた来週!


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。