|
2007/5/6 嬉しい!と思いましょうみなさんのGWはいかがでしたか。 私は遠出はせず、ゴルフその他の趣味で過ごしていました。 連休中も会社に出たのですが、 秋葉原の街の賑わいは凄かったです。 普段の土日よりもはるかに人出が多いように感じました。 活気のある町に本社があるというのは嬉しいものです。 ところで爆笑問題の田中さんには到底およびませんが、 3月に競馬で大穴を当てたので、 同居している二人の女性に何かプレゼントを、と思いました。 あ、家内と娘ですが。 何か欲しい物ある?という私の質問に、まず家内は 「え〜っとねえ、時計が欲しいな」 ふーん、趣味でスキューバダイビングをやってるから、 それ用の時計かな。 と思ったら、単なるブランド物の腕時計でした。 なんだ、いつもはブランド物なんて見向きもしないような素振りだったのに、 これが絶好のチャンスと思ったのでしょうね。 インターネット上で「これ!」と見つけてきた某ブランドの時計、 買わされてしまいました。 私が普段使っている腕時計がいくつ買えるんでしょうか。 いっぽう、娘は 「え〜っとねえ、5月に沖縄に行きたいので、 その費用を・・・」 あ、そう。一緒に行こう、とは誘ってくれないのね。 お金だけ出して、なのね。 はい、わかりました。 そんなふうにあれこれ使っているうちに、 大穴ゲットの儲けはほとんど消えてしまいそうです。 爆笑問題の田中さんは、 たとえ散財しても税金を払っても、大穴的中はいい宣伝材料になるし、 東スポの競馬予想コラムを持っているのでそちらの原稿料も上がるでしょうし、 いいことずくめでしょう。 でも私は単にたかられるだけで終わりそう。 ま、いいか、家庭円満のためだ。 土曜日は外出していて、夕方大船駅に着いて自宅に電話。 「いま駅。これから帰ります。きょう競馬、負けちゃった」 「あ、そう。まだ駅の近くにいるんだったら買い物してきてくれる。 ○○と××とビール、よろしくね」 ああ、負けたというのに、慰めの言葉もなく・・・ ま、いいか、家庭円満のためだ。
ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。 |
![]() |