2007/6/24

警察ですが、お宅の・・

先週、高校の同級生Tたちと一緒に盛岡に行ってきました。 同じ同級生だったMが病気になったという知らせを聞いたのが半年前。 その後、手術を受けた彼は奇跡的な快復を遂げ、 我々も胸をなでおろしました。 そのMが住む岩手へ十数人でお祝いにかけつけた、という次第です。

すっかり元気になったMと見て嬉しく思ったのと同時に、 彼の話を聞いて彼の生命力、精神力に感嘆しました。 五十台も半ばを過ぎたわけですが、 普段の健康管理もさることながら、 大病を患うといった苦境にあっても 常に前向きでいることが必要なのだと再認識しました。

さて今回は、その東北旅行に同行した同級生Tにまつわるお話です。 彼は日本でも指折りのミステリーの翻訳家で、 とても冷静沈着な男なのですが・・・

2年近く前のことです。 いつものように昼間、自宅で翻訳の仕事をしていると電話がなりました。

「Tさんですか。こちらは調布警察署です。 実はですねえ。お宅の息子さんが交通事故を起こしまして・・・」 と話す警察官の声の向こうで、 「おとうさーん・・・」と叫ぶ若者の声。 「被害者のご家族が今こちらにいるのですが、 場合によっては・・・」と警察官の話が続きます。

と書くと、多くの方は「それって、もしかして振り込め詐欺では?」 と思われたのではないでしょうか。

はい、そうだったのですが。

もしTも、他人がそういう話をしているのを聞けば 「それは詐欺でしょう、きっと」と気がつくに違いありません。 でもおかしなものですね。 このニセ警察官の話を聞いた彼は、 瞬間的に頭が真っ白になり 「えっ、本当か。どうしよう」 とパニック状態になってしまったのです。

で、1分ぐらいオロオロしながら先方の話を聞いているうちに、 ふと「あれっ? あいつは今、海外旅行中のはずだぞ」 と思い出して、ようやく我に返りました。 「ちょっと待ってください。調布警察署って言いましたよね。 いま○○はインドにいるはずなんですけど」 と言うと、プツッと電話が切られました。

「本当に不思議だよな。 詐欺まがいの電話になんか引っ掛かるはずないと思ってたのに。 息子が旅行中じゃなかったら危なかったかも」 と後日私に話してくれました。 冷静なTでさえ、そうなっちゃうのか。

その1ヶ月ぐらい後のこと。 夕方、私の携帯電話が鳴りました。 泣き叫ぶような若い女性の声で 「おとうさん! ○○だけど・・(嗚咽)・・ いま車上荒らしにあっちゃって・・ 警察が来てるんだけど・・・」

確かにウチの娘の名前で、声も似ているような気はするけど、 叫ぶような声なのでハッキリとは分かりません。

あっ、そうだ!!

思い出したのです。1ヶ月前のTの事件を。 おお、これが振り込め詐欺っていうやつか。 ようし、引っ掛かったフリして、少し遊んでやるか。 オレはTと違って100%冷静だもんね。 わざとパニックになったような声で対応してやろう。 きっと警察官とやらが登場するはずだぞ。

余裕しゃくしゃくで詐欺電話に対処し始めたのですが・・・

なんと本当にウチの娘で、本当に被害にあったのでした。

大した損害ではなくホッとしたのですが、 それよりも私としては詐欺ではなかったことが少々残念。 引っ掛かった芝居をしたかったのになあ。

冗談はさておいて、実は数ヶ月前にも私の知人が被害に会っています。 彼からの電話だと思い込んだ彼の親が、 お金を振り込んでしまったとのこと。 客観的な立場で聞けば「そんな話に引っ掛かるなんて」 と思えるようなシナリオに騙されてしまったそうです。

ご両親と離れて暮らしている方々は、 どうか定期的に電話で話すなどして、 ご自分の近況、どんな仕事をしているかなどを伝えるとともに、 子供の名前を騙った詐欺に会わないよう注意を促しておくことをお勧めします。 下火になったとは言え、まだ事件は起こっています。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。