2007/7/29

立ち食いがまたオープン

秋葉原駅の昭和通り口改札に立ち、 ここから2分以内に行ける立ち食いソバ屋が何軒あるか数えてみました。 1,2,3...なんと7軒。 4〜5分に拡大するとさらに2軒。 ちょっと多すぎ!

と思っていたら、半月前にまたまた1軒が新規オープン。 ほんの数軒横にも、通りの向かい側にもあるのに。 秋葉原には(私みたいな)立ち食いソバ好きが そんなに多いのでしょうか。 ちゃんとマーケティングしてるんでしょうけど。

で先週、昼すぎまで仕事があり、 昼食を食べそびれてしまったので午後2時ごろ、 早速その新しい店に行ってみました。 すると驚愕の結果が。

・ 昼食どきは外れていたため客は私一人だったのに、
・ 冷やしキツネソバという単純な注文だったのに、
・ 3人がかりでそれを製作したのに、

「はい、お待ちどうさま」の声を聞いたのは、 注文して2分以上経ったときでした。 混んでたら何分待たされたんでしょう。

味は決して悪くないのですが、立ち食いソバの最優先事項はスピードです。 分かっているんでしょうか。 もう二度と行かないし、この店、おそらく半年以内に閉店ですね。 こういう予想は、よく当たるんです。

それにしても特定のお店が集中している街ですね、秋葉原は。 ハンバーガーショップのMは、 当社のオフィスから徒歩5分以内に4軒もあります。 もっと驚くのが、新たに開発された地域に、 同じチェーンのコンビニが3軒。 しかも店と店との間隔は徒歩30秒。 どういう政策なのか興味ありますね。 ぜひ聞いてみたいです。

政策と言えば、きょう投票の参議院選挙で自民党が大惨敗しましたね。 政治に関して意見を述べるつもりはないのですが、 今回実感したのが自民党のリスク管理・危機管理の甘さです。

このコラムでも以前から、旧い体質の企業の「隠す」「ごまかす」 姿勢を批判してきましたが、体質が同じだったですね。 たとえば赤城農林大臣の事務所費問題が発覚したときの対応がいい例です。 「法は守っている。問題はない」 だけで国民(企業で言えば消費者)を ごまかそうと思っても無理です。 危機管理のプロを雇って、的確な対応をしておけば ここまで負けなくて済んだのでは、というのが実感です。

赤城氏は高校の後輩なので私としても少々複雑な思いなのですが。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。