2008/2/24

独自の情報網を持つ強み

「しかし予想が全然当たりませんねえ」 憐れむように社員のY君に言われたのが木曜日。 このコラムでの私の予想のことです。 「だって『ヒラリーが勝ちそう』って書いてたけど オバマが優勢だし、スーパーボウルに至っては 『ニューイングランドが圧勝』どころか負けちゃったじゃないですか」

はいはい、そんなヨミじゃ競馬なんか当たるわけないですね、 って言いたいんでしょ。分かってますよ。

いいです、蔑まれても。その前日、酒豪のWさんが 「毎週よくネタ切れせず続きますね」って 温かいお言葉をくださったんですから。 もちろんビールグラスを片手に。

新聞やTVなどの報道から今後を予測する、 というのは本当に難しいことです。 私の知人で株取引を積極的にやっている人がいて、 経済新聞や経済誌を毎日ジックリ読んで 「どの企業の株価が上がるか」を検討しているのですが、 結果はなかなかうまくいかないようです。

一般論ではありますが、「○○社が新製品を開発」といった記事は、 時間をかけた取材などせず、 その企業の人に電話で短時間インタビューした だけで書くことも多いようです。 したがって正確度を欠くこともありえるわけで、 その情報を基に株価を予測するというのは無謀と言えるかも知れません。

週刊誌などは独自の情報網を持っていて、 新聞記者よりも早く、ある時は警察よりも早く情報をキャッチすることがあるようです。 実際に先週金曜日、それを体験しました。

私の親友の一人、某週刊誌の編集局長と一杯やっていました。 夜10時ごろだったでしょうか、しきりに彼の携帯が鳴ります。 「出なくていいの?」「いいよ、もう遅いしほっとこう」

11時過ぎに店を出て、外を歩きながら彼が電話をかけています。 ははあ、さっきから鳴らしていた人にかけているんだな。 すると彼の顔色が変わり、立ち止まり、真剣な表情で、 しかも小声で話し始めました。 話が終って「どうしたの? 大丈夫?」と尋ねると、 「うーん、大事件が起きた」 「なに? どんな事件?」 「ちょっと言えない」「いいじゃない、教えてよ」

渋々教えてくれた話とは・・例の「ロス疑惑の三浦氏がロス警察に連れて行かれた」 でした。そしてその翌日土曜日の夜TVで、そして日曜日の朝刊でこの件が報道されました。 しかも「ロサンゼルス・タイムズ紙の記事によると」という修飾つきで。

さすがに週刊誌は様々なところに情報の網を張っているんだなあ、 と感心させられます。もちろんガセネタをつかまされたり、 十分に取材する時間がなくて誤った記事を書いてしまったりすることもあるでしょう。 実際にこの局長も、編集長時代には何件もの訴訟をかかえていたし、 毎日のように抗議が来るのでその応対だけでも大変だったそうです。

でも誰でも知っているネタを書いたのでは雑誌は売れないし、 やはり独自の情報網を持っているというのは強みですね。 持っていない人に比べ、真相に到達できる可能性が高くなるはずです。 残念ながら私には、アメフトに関する独自の情報網はないし、 米大統領戦に関しても独自のルートは持っていません。 予想が外れても仕方ないんですよ、Y君。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。