2008/3/30

米国の役人も大衆見下す

先々週は米国に数日間滞在したのですが、 話に聞いていたような景気の下降傾向というのは、 さほど感じられませんでした。 ただ、訪問したのは西海岸で、 東に比べると景気への反応が鈍くタイムラグがあるため、 NYあたりではすでに不景気の兆候が見えているのかも知れません。

さて以前に「役人が大衆を見下しているのは日本だけではない」 と書きましたが、私が実際にアメリカで体験した話を以下に。

「予約」を英語に訳すと、通常は reservation ですが、 appointment も似たような意味を持ちます。 日本語でも「アポを取る」などと言いますが。

英語上での両者の使い分けは、 reservation は「上の立場の人が、下の立場の人(物)を予約する」 場合で、appointment はその反対、というニュアンスが強いようです。 つまり、客がレストランを予約するのは reservation で、 営業マンが顧客企業の部長に時間を取っていただくのは appointment と いうわけです。歯科医の予約も、 医師という立場に敬意を表して appointment になります。

数年前、私がカリフォルニア州の運転免許証を取得しようとした際のことです。 通称DMVと呼ばれる州政府の自動車局に行き、 まずは筆記試験を受けます。 それに合格すると次は路上試験。 その実施日時を予約すべく、受付窓口に行き、 「路上試験の reservation を・・」と言いかけると、 受付担当者は "No! Appointment!" と私の言葉の誤りを指摘しました。 強い語気で、しかもにらむような顔で。

ああ、そうなのね。 私はあんたにリザーブされるような立場じゃないんだよ、 って言いたいのね。 でもこっちは外国人だし、reservation だって意味は分かるんだから、 そんなに真面目に怒んなくてもいいじゃん。 はいはい、路上試験のアポイントメントを取らせてください。

数日後の試験。緊張しました。 でもこっちは国際運転免許証でカリフォルニア州内での運転歴もあるし、 問題も起こしてないし、ルールも分かっているし、自信はありました。

結果は・・・不合格。

片側3車線ぐらいの幅広い一般道を走行中、 一人のおばさんが(横断歩道もないところを)渡り始めているのが見えました。 かなり先で、しかもおばさんはゆっくり歩いていて、 いかにも「あの何台かの車(その1台は私)が通り過ぎたら渡り切ろう」 と考えているのは明らかなのです。 私の左右には他の車が並んで走っていましたが、 私の後ろには車はいません。 左右にいた車と同様に、私もそのまま通過しました。 しかし「停止して歩行者を横断させなかった」 という理由で不合格。

冷静に抗議したのですが、まったく取り合ってもらえませんでした。 その時のDMVの係官の態度は、本当に横柄というかこちらを見下すというか、 ひどいものでした。 後日、知人から聞いた話では、DMV係官の態度の悪さは有名だそうです。

結局どこの世界でも、権力を持つと傲慢・横柄になるんでしょうか。 運転免許証の発行など、大した権力とは思えないのですが。 でも私は今でも、あの大通りを渡ろうとしていたおばさんは、 簡単に路上試験を合格させないようにするための DMVの回し者だったと信じています。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。