2008/11/23

爽快、都電荒川線ツアー

きょう日曜日はちょっと風流な散策に出かけました。 大学1年のときの同級生数名と「都電・荒川線沿線名所巡り」

早稲田駅に集合し、 都電に乗ったり降りたりしながら 鬼子母神〜雑司ヶ谷霊園〜 巣鴨地蔵通り(年寄りの憩いの街)〜 三ノ輪にある一葉(樋口一葉)記念館。 シメは浅草まで歩いて美味しい天ぷら屋で夕食。

米子・大阪・仙台から駆けつけた仲間とともに 合計で5〜6キロは歩いたでしょうか。 都電に乗るのも久々だったし、 初めて訪ねる場所も多かったし、 ポカポカ陽気の中、気持ちのいい一日でした。

雑司ヶ谷霊園では数々の著名人のお墓を廻って散策。 夏目漱石、永井荷風、竹久夢二、泉鏡花などなど。 漱石の立派な墓石の前で記念撮影。 我々一行の中には博識の人が何人もいて、 私はもっぱら聞き役です。 「へぇー、そうなんだ」 「そういう人だったんだ」 日本文学の、作家の話をたくさん教えてくれました。 ほとんど忘れちゃったけど。

巣鴨地蔵通りは活気がありました。 三連休だし好天だし、もの凄い人出でしたが、 名物の塩大福を頬張りながらその中をウロウロ。

印象深いことが一つ。 ある「おばさん向け」用品屋の前が真っ赤に染まっています。 なんと赤いパンツや靴下がずらーっと。 そんなに流行ってるの? それともクリスマス用? 60歳の 還暦祝い用? よく分かりません。とにかく真っ赤です。 不思議な、異様な光景。

この地蔵通りへ行くのに、庚申塚という駅で都電を降りたのですが、 仲間の一人が「この【庚】っていう字はどういう意味なんだろう」 とつぶやいたら、他の仲間(国語の博士)がていねいに教えてくれました。 素晴らしい! 答はよく覚えてないけど。

最後に訪ねた一葉記念館もそれなりに・・・ 何せ閉館30分前に到着したため、 中をぐるっと見て回るだけで精一杯。 それでも当時(明治時代)の吉原地区の様子や人々の生活の様子などが 絵や写真と共に解説されていて、 なかなか興味深い展示でした。

そこから30分ほど歩いて浅草に出て、 老舗の天ぷら屋で夕食。よく歩いたので心地よい疲労、 ほどよい空腹感。美味しかった!

その後、皆でお茶でも飲もうということになったのですが、 私は「ちょっと待ってて」と近くにある有名なお店「神谷バー」へ。 実は元ウチの会社の社員だったTさんから以前メールをいただき、 神谷バーに勤めているとのことだったので、 挨拶をしていこうと。いるかな?

2階に上り「すみません、こちらに○○さんはいらっしゃいますか」 と尋ねると「はい、今は3階にいると思いますよ」 そこで階段を上がっていくと、なんとTさんが踊り場に。 「今、なつかしい声が聞こえたので・・・」 へぇーっ、何年も経つのに声を覚えていてくれたんだ。 嬉しいなあ。

ほんの数分の立ち話だったのですが、 元気そうで、会えて本当によかった。 充実した一日を締めくくるのに相応しい再会でした。 今度たっぷり時間のあるときにお店に来ますね!


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。