2008/12/14

最大の不況がやってきた

昨日の土曜日は中学校時代の仲間と一杯。 私は良き友人たちに恵まれているなあ、と 自分でも思います。

同じ歳の人たちとの会話の主なテーマは、 年代とともに変わっていきます。 三十代の頃は子供の教育、 四十代になると親の介護。 この頃は見栄がときどき見え隠れします。 子供をいい学校へ進ませることや、 会社の中で出世することに意気込みを見せるようになります。 同世代の仲間にライバル意識を持つ人も少なくありません。

その一方で、無名の会社に勤めていたり 子供を有名校に進ませていない人は、 仲間と会うことを敬遠しがちになります。 本当は何も気にすることないのですが。

そして五十代。話題はもっぱら自分の健康。 その次に(老後も楽しめそうな)趣味の話。 この頃になると、自分の子供の限界に気づくし、 どこまで出世できるかについても現実を突きつけられるし、 多くの人は人生を達観した状態になり、 昔の仲間と気兼ねなく話せるようになります。 もうライバル意識などありません。

しかし昨日の飲み会での話題はもっぱら「不況」。 ほとんどの時間、日本経済・世界経済の現状について話していたような気がします。 米国の自動車部品メーカーの日本法人の役員をしているW君に 「自動車業界は大変だね」 と話しかけると、 「もう空前の大不況。 どの企業もリストラの嵐だよ。 実は私も1月末で・・・」

W君の場合はある程度の退職金をもらえるので まだ恵まれているとのこと。 「業界の展望はどうなの?」と尋ねると、 「米国のビッグスリーはもちろんのこと、 日本のメーカーだって危ないよ。 経営が立ち行かなくなる可能性が多分にある。 まあ3年は復興できないんじゃないかな」

新車販売台数30%減でキャッシュが回らない、 という危機的状況にある中、 役員クラスを大量に退職させると多額の退職金が発生するのに、 でもその方がマシというのですから、 短期間で景気が回復することはありえないという ヨミなのでしょう。

自動車だけでなく、家電業界でも コンピューター業界でも大リストラが行なわれています。 昨日の会で同席していた建築会社の営業所長O君も、 電機メーカーの部長T君も言っていましたが (そして私も同感ですが)、 我々が社会人になって以来最大の不況に直面しているように思います。

幸いなことにウチの会社は まだ大きな打撃は受けていません。 それには種々の要因がありますが、 ただどの業界も、そしてどの企業も、 遅くとも来年中には試練に立たされることに なるでしょう。

いまは「大企業だから」「歴史があるから」 「上場しているから」などはもはや強い企業である理由にはなりません。 我々にとっては、この不況はかえってチャンスであると思っています。

リストラに遭ったW君には何もしてあげられませんが、 彼がサバサバした表情で 「次の仕事も何とか見つけられると思うよ」 と語ってくれたので、一同少し安心しました。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。