2009/6/21

語学勉強に便利なサイト

最近、インターネット上で様々な無料サービスが 提供されています。 その一つは プロ野球のパ・リーグ主催の全試合の実況中継動画。 Yahoo のサイト上で無料で、しかも高画質で配信されています。 セパの交流戦もパのチームの主催試合は すべてタダで見られました。

この配信は昨年から始まったのですが、 Yahoo は権利関係をどのように処理しているのか、 よく分かりません。放映料を払っているのであれば 当然ながらペイできないわけで、 「最初は無料で利用者を集め、その後有料に切り替えて 過去の赤字分を埋める」という手法を取るのでしょうか?

スカパーやケーブルTVを介して有料で配信している放送局 とはどのように話をつけているのか、興味があります。 Yahoo の動画だと「画面が小さい」「厳密に言うと実況ではなく 約1分ぐらい遅れて配信されている」といったマイナス面はありますが、 何といっても無料は魅力です。今後も楽しみたいと思っています。

もう一つ、画期的なサイトを見つけました。 実際には友人が教えてくれたのですが、 外国語を勉強している人々や 通訳や翻訳など外国語関連の仕事をしている人々にとって 大いに役立つと思われるサイトです。

米国 AT&T の研究所が無料で提供しているもので、 英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語の単語または (300文字以内の)文章を入力すると、 それをネイティヴ・スピーカーが読んでくれるのです。

通常の文章の発音練習に使えるだけでなく、 外国の地名や人名の発音が分からないときなど、 とても便利です。 同じ英語でも「アメリカ英語」「イギリス英語」「インド英語」 の3バージョンありますし、 同じアメリカ英語でも「ローレン君」「クレアさん」「マイク君」 など5種類の声から好きなものが選べます。誰だか知らないけど。

試しに「表参道から秋葉原までどうやって行くの?」 という英文を入力してみたところ、Omote Sando も Akihabara も ほぼ正しく発音されていました。 ところが Hakone(箱根)に代えてみたら、 「ハコーン」という発音になってしまいました。

世界中の固有名詞の発音を辞書に登録しておく、 というのは不可能なので、 辞書にない単語に関しては 何らかのロジックを用いて綴りから発音を想像しているのでしょう。 でもコンピューターで合成したとは思えない、 滑らかな英語が聞こえてきます。

いずれは自動翻訳システムと合体させて、 日本語を入力すれば英文が音声で出力されるようになるのでしょうね。 ただ機械翻訳の精度ももっと向上させる必要があります。

現時点でこの AT&T のサービスはまだデモ段階のようですが、 外国語の勉強にはとても役立つと思います。 近々有料になってしまうのかな? ちなみに 私はアメリカ英語の「クリスタルさんの声」 がいちばん好きです。


AT&T Lab の TTS (Text to Speech) サイトのアドレス
http://www.research.att.com/~ttsweb/tts/demo.php

ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。