2009/7/19

付き合いの価値見直され

いま日曜日の夜。 まもなくゴルフの全英オープン最終日が始まります。 石川遼君は、大会前に「たぶん予選落ち」という予想を 友人たちに伝えたのですが、残念ながらその通りになってしまいました。 最終日の注目は、59歳のトム・ワトソンが最年長優勝なるか、 というところです。

彼は私と歳が近く、また40年前に私がホームステイ していた町カンザス・シティ出身でもあり、 私は以前から大ファンでした。 60になろうという歳で、20代・30代の体力豊富な選手たちを相手に あれだけのプレーができるのは大したものです。 最終日も頑張ってほしいなあ。

同世代と言えば、先日も高校時代の仲間と会ったとき、 お決まりの「今の若い者は・・・」と話題になりました。 特に日本語の乱れについて。 しかし私が「だけどさあ、 俺たちが若い頃フツーに使っていた言葉だって、 当時のオジサンたちは 『ひどい日本語だなあ』と眉をひそめていたかも知れないよ」 と言ったら、たぶんそうだろうという結論になりました。

きっと今の若者も30年後には同じように若者たちを嘆くんでしょう。

サラリーマンの気質という面でも時代と共に変遷が見られます。 会社や上司との付き合いも、 昔は社内旅行には経営陣も社員もほぼ全員が参加していましたし、 会社帰りに上司から「飲みに行こう」と誘われたら 断らない(断れない)のが当たり前でした。 しかしそういった付き合いも希薄になってしまいました。 それも若者の考え方が変わったため、と思っていました。 ある記事を目にするまでは。

先週、文部科学省系の統計数理研究所による国民性調査の結果が新聞に載ったのですが、 その中に興味あるデータがありました。

・ 仕事以外で上司との付き合いがあった方がいいと思う人
    20代: 10年前=50% 今回=65%

・ 「給料は多いがレクリエーションなどがない会社」よりも
  「給料は少ないが家族的な雰囲気のある会社」を選ぶ人
    20代: 5年前=35% 今回=45%

うーん、ドライさを好む割合が減少しているんですね。 ちょっと早合点していたかも知れません。 この他にも面白い調査結果が見られます。 興味のある方は統計数理研究所のサイトを見てください。

http://www.ism.ac.jp/kokuminsei/index.html

たとえば「規則を曲げてまで無理な仕事はさせないが、 仕事以外の面倒は見ない課長」と「時には規則を曲げて 無理な仕事をさせるが、仕事以外でも人の面倒をよく見る課長」 のどちらを上司に持ちたいか、という質問への20代の回答の遷移を見ると、 後者の「人情派課長」支持率が

  20年前 15年前 10年前 5年前 今回
   90%   83%   82%   72%  76%

となっていて、支持が戻りつつあるようです。

会社の中でも人間同士の本当の付き合いの 価値が、再び認められ始めているのだと思います。

あ、今TVを見たらトム・ワトソンが2位に後退かあ。 頑張れ!

それにしても「今年還暦を迎えるワトソン」とTVで言っていますが、 アメリカ人に「還暦」という表現を使うのは少々違和感を感じます。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。