2009/9/6

そろそろ買い替えようか

ウチのテレビの映りが夜になると悪くなるんです。 どうしてかなあ。

金曜日の夜、画面が粗くなり見にくくなったため、 アンテナ線など色々チェックしたのですが原因は分からずじまい。 でも、きょう日曜日の昼間はきれいな画面に戻り、 おお直ったか、よかった。 と思ったら、夕方以降はまたも画面がチラチラ。

早くデジタルに変えなさい、という総務省の圧力で、 視聴者の多い夜間はわざと見づらくしているのか、 と疑っちゃいます。

先日、大手アンテナ・メーカーの方から聞いた話では、 デジタル放送受信機の普及が計画どおりに進まず、 総務省はやきもきしているようです。 今のペースで行くと、2011年7月のアナログ放送終了の間際に 買い替えが殺到してしまい、メーカー側が対応できなくなってしまいそう、 とのこと。

数ヶ月前に、地デジ推進のCMをしているタレントが 夜中に裸で騒いで逮捕されたとき、 当時の総務大臣が「最低の人間だ」と批判したことが話題になりましたが、 私の想像では「地デジ対応テレビへの買い替えが進んでおらずピリピリしていた ところに、起用タレントが事件を起こした」ことで、 怒りが爆発したのではないかと思います。

ウチも買い替えようと思っていて、 今タイミングを計っているところです。 きっと今年から来年にかけて、 補助金制度をより充実させて地デジを促進させようと政府は考えるはず。 それまで待っていようと思っているのですが、 画面が見づらくなってしまい、 この古いテレビもそろそろ寿命かな、と考え始めています。 でも昼間はきれいに映っていたのだから テレビのせいではないのか。 よく分かりません。

ところでよく分からない、と言えば、 「全」の意味について悩んでいます。 たとえば「全日本○○選手権」とか「全日本○○協会」 というときの「全」って何でしょう。 「日本柔道選手権大会」では表せない何かが、 「全日本柔道選手権大会」にはあるのでしょうか。

数多くの異なった民族から成る国だったら、 「全土をあげての大会」と 位置づける意味で全を付けるのはまだ分かるんですけど。

外国のスポーツのイベントの名前も、US Open や British Open を 日本語では「全米オープン」「全英オープン」と表しますが、 これも理由が分かりません。 イタリアやオランダやスペインの試合だったら、 全伊・全蘭・全西なんて使わず 「イタリア・オープン」というような表記になるはず。 だったら「イギリス・オープン(または英国オープン)」 で十分だと思うのですが。

米・英・仏・豪など特定の 国の試合だけ「全」をつけるのは・・・ 最初に日本語表記を考えた人に理由を聞いてみたいなあ。 単に語呂がいいからかなあ。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。