2010/4/4

マニュアルどおりなのね

不況、不況と言われ続けてかなりの月日が経ちましたが、 私の周囲では少しずつ元気が出てきたような気がします。 気分だけかも知れません。でも気分は大事。 日本経済全体がもっと元気になればいいのですが。

さて今回は小さなお金のお話。

数年前、アメリカのワイオミング州だったか モンタナ州だったか、 小さな町の店で買い物をしたとき、 信じられない体験をしたのです。

「3ドル24セントになります」 と店員に言われ、 おお、ちょうどよかった。 5セント玉や1セント玉が貯まって ポケットが重くなり始めていたところ。

ニーシーロクハチ...と小銭を数えて 24セント分を出し、 1ドル札がなかったので10ドル札と一緒に 店員に渡しました。

しばらくして店員が戻ってきて 「おつりは6ドル99セントです」

はあ?

「10ドル24セント渡したでしょ?」
「いいえ、23セントしかありませんでした」

だったらさあ、「あと1セントありますか」 ぐらい聞けないの?

と言おうかと思ったけど、やめました。 マニュアルどおりやってるんだよね、きっと。 レジで代金を入力し、受け取った金額を入力し、 表示されたお釣りを返す、という。

99セント数えるのも面倒だったろうに。 でも自分で判断して融通をきかせちゃダメ、 というマニュアルなんだろうね。はい、はい。

さらに膨らんだポケットで店を出ました。

まあ(失礼な言い方になりますが) アメリカの田舎町ならではの体験だとも言えます。 その点、東京は・・・

先週、秋葉原のパン屋さんで買い物。 「416円になります」 ということで、16円の小銭と千円札を置きました。 そのお金を見て、 店員がレジに入力。その後、信じられない言葉が・・・

「599円のお返しになります」

はあ? ワイオミングの悪夢の再現か?

今回ははっきり言いましたね。 「あのねえ、よく見てよ。ちゃんと16円あるでしょ。 1円玉が見にくかったかもしれないけど(5円玉の下になってた)、 そんな支払い方するはずないでしょ。 考えれば分かるじゃないの」 「はい、すみませんでした」

でもワイオミングより秋葉原の店員の方が上でしたね。
「599円のお返し」と言っただけで、 レジから小銭は出しませんでしたから。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。