2010/10/24

危機一髪のETCレーン

きょう日曜日、とても怖い思いをしました。

家内と二人でドライブに出かけたのですが、 あるインターチェンジで高速道路を降りようと してETCのレーンに進んだところ・・・

バーが開かない!!

慌てて停車!!

超低速で走っていたおかげで、後ろの 車も停まってくれました。 その車、およびその後ろ、およびその後ろ・・・ の車の運転手さんには心から感謝。 追突が起こっても不思議ない状況なのに。

それにしても、当日それまでに何箇所もの ETCレーンを正常に通過できていたのに、なぜ?

かけつけた係員に尋ねても、明確な回答は得られませんでした。 後続の車はみな隣のレーンに移動し始めてたのですが、 ふとそのレーンを見ると・・・ あれっ?・・・ 何とそちらでもトラックが立ち往生しているではありませんか。

原因が同じかどうかは不明ですが、 この出口のセンサーが正しく動作して いなかった可能性が大です。

今後ETCレーンを走行する際には、 正常に動作しない可能性、 前の車が停まる可能性を 念頭におくことをぜひお薦めします。

前日の土曜日にはいいことがありました。 我が社のフットサル・チーム が第二次予選をグループ2位で無事通過。 決勝トーナメント進出を決めたのです。 これでベスト16です。 東京のIT企業のフットサル・チームの 上位16位以内、というわけです。

3週間前のこのコラムで 「2年前には2部リーグでベスト16入り」 と書いたのですが、私の記憶違いで、正しくは 「2年前は1・2部に分かれておらず 全体での大会で、ベスト8」でした。

今は参加チーム数も増え、当社のチームは 1部に入れられたのですが、 その中で16強入りしたのは本当に 素晴らしい! 私も声を枯らして応援した甲斐があります。

怪我人が出てベストメンバーが組めなかったのにも 関わらず勝ち進めた最大の要因は (素人の私の勝手な見解ですが)ゴールキーパーのN君。 素早い反応でシュートを何本も止めていましたし、 何よりも常に大きな声でメンバーに指示を出し続けて いるのが素晴らしい。

他のどのチームにも、これほど声を出すキーパーは 見当たりませんでした。ぜひ決勝トーナメントでも、 リーダーシップを発揮してほしいですね。

N君は、決勝トーナメントの日は、 住んでいる地域の自治会の集まりがあって 自分は役員をやっているので・・・ とか言っていましたが、そんなの欠席して フットサルに来なさい。

もし欠席しづらければ・・・ どうしよう・・・よし、 私がN君の父親になりすまして自治会に代理で 出席してあげます。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。