2011/10/16

前向きな姿勢に話が弾む

先週の金曜日は出張で宮城県に出かけました。 海外沿いの塩釜から松島までの一部を見学。

我々が歩いた地域は津波の被害もさほど大きく なかった所で、工事中の道路や建物がいくつかは ありましたが、復旧・復興は進んでいるという 印象を受けました。

しかし地元の方の話では、もっと北の町は まだまだ遅れているとのこと。 宿泊したホテルの従業員も「今は【がんばれ東北】ブームで、 ある程度のお客様は来てくださるし、 復興の工事に携わっている方々が宿泊して くださるのでホテル・旅館も何とか経営できている。 でも、これはあくまで一時的なもの。 将来的には不安が多い」と話していました。

被災地域の訪問は今回が二度目だったのですが、 壊滅的打撃を受けた町には未だ足を踏み入れていません。 一段高いところから見学しているようで、 被害に遭われた方々には申し訳ない気持ちです。 でも一人ひとりができるだけの応援・協力をする、 ということが大事だと思っています。 陳腐な表現になってしまいますが。

それでも被災地の方々が本当に前向きで、 復興を目指して努力されている姿には心を打たれます。

土曜日の夜は、当社の元社員Yさんと食事。 数年前に退社し故郷に戻ったのですが、 今月末まで単身赴任で東京に来ているということで、 久しぶりにお会いして語り合いました。

仕事、政治、スポーツ・・・ 話が弾んであっという間の、 そして気持ちの良い3時間半でした。

実は私は「昔の思い出話」というのが不得意、 というか好きではないのです。 学生時代の仲間と会っているときも、 「覚えてる? 2年生のとき、あいつが・・・」 といった話題になると一歩引いて 皆の話を聞いているだけ、といった感じになります。

小・中・高校と、あまりいい思い出がないからかも しれません。「1977年にラッキールーラが 日本ダービーを勝ったとき・・・」 という話だったら乗るんですけど (そのレースは馬券も当たり、 いい思い出でもあるので)。

Yさんとの会話が気持ち良かった理由・・・それは、 彼と私の共通の、ウチの会社に 関連した思い出話のネタはたくさんあるのに、 ほとんどの時間「将来」のことを語り合ったことです。

ウチの会社の将来、ICT業界の将来、 Yさんの将来、日本の政治の将来・・・話題は 尽きませんでした。

前向きな人って、いいですね。

私が「最近、馬券をほとんど買っていない」と 言ったら、励ましてくれました。ちょうど数日前、 社員のTさんにも同じ話をしたら、 「それはダメですよ。シャチョーから競馬を取ったら 何も残らないじゃないですか」とのお世辞(?)を 頂戴したところでした。

TさんとYさんの激励に応え、きょう日曜日、 ちゃんと馬券を買いましたよ。そして小額ですが儲かりました。 来週以降もこの前向きな姿勢を維持して馬券を買うようにします。

ああ、また地獄の日々か・・・


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。