2013/1/27

人気回復が大きな課題に

先週か今週、超老舗の高級洋食屋へ、と思って いたのですが、二人の都合が合わず来週 以降に延期になってしまいました。

問題は、先々週の競馬で儲けたお金で食べに行こう、という ことだったのに、実はそのお金がこの2週間の 競馬でだんだん目減りしてきて・・・アブク銭とは よく言ったものです。

ま、仕方ない。食事代は何とか捻出しましょう。

今回は久々に(というか珍しく)仕事に 関連したテーマで書きたいと思います。

最近、大学の先生、人材採用コンサルタント、そして 学生たち自身からの話を聞くと、ICT業界の 人気が大暴落状態になっています。

数年前はある程度上位にランクされていたのに、近年は 下位を低迷。就職先の業種の第一希望にICT業界を 挙げる学生はほとんどいない状況とか。

困ったなあ。

ウチの会社も新卒採用に苦労しているのですが、当社 だけでなく業界に優秀な若い人が入って来ないと、将来 が非常に危惧されます。

優れたシステムを設計したり、効率良いシステム 運用方法を発案したり、画期的なネットワークを 構築したり、といった技術者が将来不足するのは 目に見えています。国際競争にも勝てません。

先週会ったある大学生も「人気ないですね」の弁。 不人気の理由を尋ねると「なんか暗い仕事、っていう 印象なんですよね。誰とも一言も話さず、黙々と パソコンに向かっている仕事、というんでしょうか」

そうか。そういう印象を与えてしまっているのか。

また以前、他の学生から聞いた話では、1年目 から長時間労働をさせられ、残業代もロクに 支払われない、かなりブラックな業界に見える、という 噂も飛び交っているとのこと。

うーん、確かにそういう企業はあるかも 知れないなあ。中途採用の面接でも「以前勤めて いた会社は、残業が・・・」という悲惨な話を 聞いたこともあるし。

とにかくこのままでは当業界の将来は厳しいです。

私自身はソフトウェア技術者でもインフラ 技術者でもないのですが、若いうちにしっかり 勉強して技術を身につければ、一生食べて いかれる業界だと確信しています。

当社は微力なので単独で大きなことは できませんが、業界をあげてこの問題の 解決に向かわなくてはならないと強く 思っています。

大きな利益をあげて、イメージアップに つながるようなテレビCMやインターネット 広告をバーンと打つ。それを目標にして 明日からまた仕事に励むことにしましょう。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。