2013/5/6

今年もダラダラしたGW

特に何もせずノンビリ過ごしたGWでした。

休日は延べ7日あったのですが、1日は友人と東京競馬場へ行き(珍しく黒字)、1日は全日本ポーカー選手権の予選に出場し(今年も予選敗退)、あとはゴルフの練習(1年前に買ったプリペイド・カードの期限切れが近づいていたので)、近所の散歩、録り溜めていた映画の鑑賞などなど・・・気づいたらGWが終わっていた、という感じです。

最終日の今日は、早朝に行われた米国大リーグの試合をビデオで観戦。ダルビッシュのピッチングを楽しみました。

本当に堂々とした大リーガーになりましたね。素人なので技術面のことは分かりませんが、彼のブログを時々読むと人間的な成長が伺えて頼もしく思えます。

たとえば先月、立ち上がり不調で初回に3点を取られてチームも敗戦。こんなとき、日本のプロ野球だったら「ゲームを壊して申し訳ない」的な発言をする選手が多いのですが、ダルビッシュは前向きの発言。

「球数も多く、内容も悪かったですが良くあそこまで抑えられたなと。諦めないで我慢して良かったと思いました。実は昨日の試合、満足しています。スライダー以外の全ての球種が使い物にならない中で6回まで投げれたからです。(原文のまま。以下略)」

こういうポジティヴな思考がいいですね。日本では「自分のせいで負けた」といった発言を「潔い」と評価する傾向がありますが、大リーガーには似合いません。自信過剰と思えるぐらいの前向きな発言を貫いてほしいです。それに勝ち負けの責任を負っているのは監督であり、選手ではないのですから。

日本の球界の監督の中には、負けた試合の後に報道陣に対して、チャンスに凡退した選手や致命的なミスをしたを名指ししてボヤく人がいますが、指揮官としてはまったく評価できません。その選手をその役割で使った監督自身の責任でしょう。

こういうタイプの人が企業の経営者になったら、社内で問題が起きたり業績が悪くなったりしたら、特定の社員の名前を挙げてボヤくのでしょうか。それも外部の人に。とんでもない責任転嫁だと思います。

話がそれましたが、ダルビッシュにはぜひシーズンを通して先発ローテーションを守り通してほしいと願っています。厳しい大リーグのスケジュールの中で体調を維持するのは想像を絶することだと思いますが、常に自分に厳しくトレーニングに励む彼ならやってくれるでしょう。

彼の登板する大リーグの試合をナマで観戦する、というのが私の当面の夢です。野茂投手も見たし、イチロー選手も何度も見ましたが、本当に感激しました。ダルビッシュに関しても必ず実現させます!


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。