2013/5/26

デビューしちゃいました

とうとうスマホを買っちゃいました。

同世代の友人たちから「使いづらい」「ガラケーの方が絶対にいい」と聞かされ、私も自然とアンチ・スマホ派でした。しかし5年以上使ってきたガラケーがボロボロになってきたこと。そして何よりもドコモがこのたび「10年以上ドコモの携帯を使っていて、初めてスマホに買い替える人への特別割引」を発表したことが引き金になりました。

まるで私をターゲットにしたような割引プラン。これには降参するしかありません。

cell-1" ボロボロになった携帯ともおさらば!

5年間、付き合ってくれてありがとう。

割引になるのは2つの機種限定だったのですが、特にこだわりはないので黒のXperiaをチョイス。割引とは言っても、初期の費用は変わらず、毎月の料金が割引になるので2年間使えば大変お得という分かりづらいシステムだったのですが、まあヨシとしましょう。金曜日の夕方に購入後、日曜日の夜まで、慣れるために色々使ってみました。

心配していたほどの使いづらさは感じませんでした。約3カ月前にタブレットを購入して使っていたことが大きいと思います。操作性が似ているので。

一番ヒヤヒヤしたのは、Suica(電子マネー)の移行です。私は定期券も携帯に載せているのですが、金曜日にスマホを契約する直前、定員に指示されてガラケーからサーバーにデータを一時的に移動。スマホ購入後にそのデータをダウンロードしてください、と言われたのですが、その方法がなかなか分からず、夜9時ごろ「ああ、このままじゃ家に帰れない!」

でも悪戦苦闘の結果なんとか方法を見つけてホッと一息でした。しかし未だに未解決の問題もいくつか残っているので、明日以降、詳しそうな社員に助けを求めようと思っています。ランチをご馳走すれば協力してくれるかな?

日曜日はスマホから馬券を買ってみようと試みたのですが、会員番号等の入力が面倒なのと、画面が小さすぎてやはり私には無理です。友人が言っていたとおりでした。パソコンから買うことにします。

でもスマホが持つ機能を考えると、通信用の携帯電話と言うよりも、もはやコンピューターですね。今後競馬場やウインズに行くときは、このスマホと、タブレットと、念のためのB5版ノートPC、計3台のコンピューターを持参することになるかも知れません。それに充電器、予備のバッテリー、タブレット用のルーター・・・うーん、重くなるなあ。

スマホを使い始めて私が一番驚いたこと。それは友人に「私、このたびスマホ・デビューしました」のメールを書こうとしたときのことです。

漢字変換用の辞書は、一文字入力すれば、その文字から始まる「最近使った単語」が優先的に表示されるようになっていますよね。でも購入時(つまり初期値)は、「よく使われるであろう単語」が表示されるはずです。

実際「わ」と入力したら「私」が第一候補として表示されました。おおヨシヨシ。ところが「す」と打っても「スマホ」が出て来ません。「すま」と打っても出ないのです。10個ぐらい候補が表示されているのに。

まだスマホという単語が世の中に認知されていない時代に作られた辞書がそのまま搭載されているのでしょうか。どうでもいいことなのですが、最新の情報に対応していない最新の機種、というのはある意味で新鮮に感じました。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。