2014/6/29

記者の鋭い質問が印象的

日本チームのワールドカップが終わってしまいました。

私個人としては大きな期待はかけていなかったし、そんなものだろうなあ、という気持ちなのですが、ウチの会社の顧客企業が日本代表のスポンサーの一社なので、その点ではとても残念です。勝ち進んでいけば盛り上がったでしょうに。

そもそもFIFAランキングは4チーム中最下位だったし、「決勝トーナメントには十分に行ける」といったメディアの報道姿勢を疑問に思っていました。大会直前の週刊誌に「スポーツ紙の予想一覧」が載っていたのですが、確か7紙中6紙が「予選2位で決勝トーナメントへ」と予想。予選で敗退すると読んでいたのは1紙だけでした。

応援したい、盛り上げたいという気持ちも含んでの予想でしょうが、その根拠の説明を読んでもイマイチ説得力に欠ける内容でした。ちょっと持ち上げ過ぎだった感が否めません。

今大会、スポーツニュースや一部の試合の中継をテレビで観ていて、これまでに最も強く印象に残ったシーンは・・・・

それは第2戦の日本対ギリシャの前に行われた、ギリシャ・チームの記者会見でした。緒戦でコロンビアに完敗したギリシャの選手に対して、自国の記者から「まるでスローモーションのようだった。それに比べて日本の試合は速くて目眩がした。あなたたちは走れるのか。日本戦は大丈夫なのか」といった鋭い質問が飛んだのです。

選手たちは一瞬ムッとした顔になりましたが、すぐに感情を抑えて代表者が「大丈夫です」と平然と答えていました。しかし、その答えに対してさらに辛辣な質問があり、またそれに選手が答えるというやり取りが続きました。

すでに遅しの感はありますが、メディアの姿勢の差というのが「日本は予選リーグ敗退、ギリシャは決勝トーナメント進出」という結果をもたらした要因の一つだったようにも思えます。

日本代表が出場するW杯というのは、メディアにとっても関係者にとっても一大ビジネスであり、それを成功させるため(決勝トーナメントに進むため、あるいは視聴率を上げるため)に、皆で応援しようという雰囲気です。

テレビ番組内では「次の試合では○○選手をスタメンで起用すべき」等、様々な提言をしているのに、実際の記者会見の場で監督や選手に直接そのような質問・意見を言う記者は皆無。

相手の気分を害する可能性のある質問など出てきません。まあ記者といっても元日本代表選手なども数多くいて、本来の報道機関の人間ではないので余計に無理でしょう。昔の仲間に質問するのですから。

サッカーって、クラブチームにしろ国の代表チームにしろ、メディアやファンの意見によって(それが真摯なものであることが前提ですが)創り上げられていく一面があるように思えます。とてもいいことだと思うのですが、サッカー日本代表を取り巻く人たちのレベルが十分な高さに到達していないという印象を受けました。

とても残念ですが、今後の改善に期待しましょう。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。