2017/6/18

何のためのカロリー表示

【このコラムは、毎月第1日曜・第3日曜の2回、更新します】

先週に引き続き、米国滞在中に感じたことを書かせていただきます。

気にしつつ順調に増加

いくつかのレストランで、メニューにカロリー表示が付加されているのを発見。以前はほとんど見たことがなかったけど、それだけ健康への意識が高まってきたのでしょうか。

最終日に宿泊したサンフランシスコ空港脇のホテルのほぼ同じ敷地内にあったファミレスでもカロリーが載っていたのですが、朝食の人気メニューのオムレツ類は軒並み 950〜1250Kcal のメニュー。それにトーストとバター、あるいはパンケーキを付けて、さらにお砂糖たっぷりのコーヒーを飲んだら 1500Kcal を超えちゃいますね。

そんなボリュームを朝から食べるなんて・・・それにしてもカロリー表示をする意味がよく分かりません。客は1日(あるいは1食)あたりの基準摂取量など理解していないと思っているのか。それとも「ウチでこんだけ摂取した分、後の2食は低カロリーで」と提案するためか。そもそも「ウチは健康を考えている店です」のアピールか。

数年前ロサンゼルスで見ていたTVニュースで、キャスターが右肩上がりのグラフを指しながら「カリフォルニアでのダイエット事業の売上はここ10年でこれだけ伸びました」と言い、その上に同じく右肩上がりの折れ線グラフを重ねて「そしてカリフォルニアの成人の平均体重もこれだけ増えています」

つまり健康に留意しながら順調に太っている、というのが実態なのでしょうか。ニューヨーク、オーランド、サンフランシスコ、いずれの町を歩いても大きいサイズの人が増えているような気がしました。喫煙と同じぐらい国を挙げてメタボ対策を打てばいいと思うんだけど。

オーランドで UNIQLO のショップを見つけました。店内は日本語のポスターも貼ってあるのですが、とても清潔で洗練された雰囲気です。店員に聞いてみました。「日本のMサイズと米国のMサイズは大きさが違いますよね。こちらに置いてあるのはどっちのサイズですか」答えは「米国サイズのMです」

そりゃそうか。Largeと書いてあるのに入らない、といったクレームが殺到しちゃうもんなあ。

事件でサービス向上?

日米の往復も、米国内線もすべてユナイテッド航空を利用しました。オーバーブッキングで客を引きずり降ろすという事件直後だったせいもあり、サービスの程度はマズマズだったと思います。

帰りの便は古い機体のようで、各自の席の前にはモニターがなく、全員が前方にある(およびところどころ天井付近にある)モニターで、航空会社が決めた映画を見るという20年前を思い出させる機内でした。

でも私はいつも耳栓をして、寝ているかパズルを解くかで、映画も見ないし音楽も聞かないし影響はありません。ところが着陸の寸前に機内アナウンスが・・・

「本日は機内のエンターテインメント・システムが正常に作動せず皆さまには大変ご迷惑をおかけしました」

えっ? そうだったの? まあオレには関係ないけど。

「本日夕方以降にユナイテッド航空のサイトにアクセスしていただき、当機の便名、お客様のお名前と座席番号を入力していただければ、心ばかりのお詫びの品をお送りさせていただきます」

おお、そうかそうか。そりゃそうだよなあ。映画も音楽も楽しみしていたのに作動しなかったんだから。オレは怒ってるぞ。ちゃちなボールペン程度じゃ怒りは収まらないぞ!

結局、ユナイテッド航空の方とメールでやり取りした結果、5千マイル分のマイレージをもらうことになりました。

「おたくのマイレージ会員ではないのですが」と伝えると「いいえ、2002年10月に会員になられてます」とのこと。そうか、そんな自覚すらなかった。有難くマイルをいただきます。有効期限内に使うことがあるかどうか分からないけど。

世間を騒がせた事件で反省したのか、とても丁寧な対応でした。

他にもいろいろなエピソードがあった米国での1週間ですが、またの機会に書きたいと思います。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。