2018/5/20

短期のダイエット実施中

【このコラムは、毎月第1日曜・第3日曜の2回、更新します】

いま、家内の馬鹿にしたような視線の中、減量に取り組んでいます。

毎年5月〜6月に人間ドックを受診しているのですが、いくつかの項目(身長・体重比、血圧、体脂肪率など)の値が警告レベルに達すると「メタボ指導」の対象となってしまいます。指導員から日常生活の送り方など指導を受けるのですが、そのネチネチしたような(失礼は承知の上)話を聞くのはウンザリです。何とか受けずに済ませたいのです。

そこで目標体重を定め、検診日の3週間前からダイエットを開始。内容は簡単で、炭水化物は一日あたりご飯をお茶わん半分のみ。脂肪分はできるだけ避け(大好きなヨーグルトも脂肪ゼロの製品に)、駅は階段を上り下りする、程度のものです。

朝食はトマト1個、納豆1パックを混ぜた味噌汁を1杯とリンゴを混ぜたヨーグルト。昼は普通に定食を食べたら(ご飯は半分で)、夜はトマト、ブロッコリー、玉ねぎと豆腐のサラダに低脂肪の鶏肉を少々。こんなメニューで過ごしています。

でも空腹感はまったく感じません。最近とてもおいしい野菜ジュースを見つけたので、ちょっと小腹が空いたと思ったらそれを1杯飲むようにしています。

この食生活の効果で、最初の1週間で2キロの減量に成功、その後4日間でさらに1キロ。順調です。でもきょう(日曜日)は友人と牛タンの専門店でかなりの量を食べてしまい、少しリバウンドしてしまいました。検診は水曜日。果たして目標の体重と体脂肪率をクリアできるか、あと2日間が勝負です。

その様子を見て家内は「検診の直前に減量しても、その後にすぐ戻っちゃうなら意味ないじゃない。普段どおりの生活をして臨むべきだよ」

それに対して私は冷静に答えます。「だって一昨年も昨年も同じように直前減量をして臨んだんだよ。だから今年も減量を実施しないと正確な比較分析ができないでしょう」

うん、理路整然としている。

ちょうど数週間前に家内が体重計を買ってきて、それが体脂肪率や筋肉量、骨量、内臓脂肪まで測定できる優れもの。毎晩測定するようになり、減量の励みになります。なぜ足の裏から内臓脂肪が測れるのか理解できませんが。

さあ人間ドックが終わったら、さあ何を食べようか・・・・と考え始めたのですが、あまり浮かんできません。揚げ物も、ウナギも、ラーメンと餃子も、別に食べなくていいかな。強いて言えば、大好きな平塚の洋菓子店のスィーツでしょうか。でも現在の食生活をしばらく続けてもいいかとも思っているほどです。歳とともに食に対する執念が薄れてきているのかもしれません。

検診後も定期的に体重や体脂肪率を測定し、数値が悪化(?)する様子を見てみたいと思っています。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。