2018/10/21

キーボードが見えないよ

【このコラムは、毎月第1日曜・第3日曜の2回、更新します】

物を買うとき私はいつも機能を優先します。友人からはもっとデザインとか見た目を気にすれば?と言われることもありますが、主義は変えられません。

数年前にちょっと洒落たジャケットを見つけ一目惚れ。衝動買いしてしまいました。ところが・・・

家に帰ってからポケットがないことに気づきました。見た目はポケットに見える箇所も、単にそのように縫ってあるだけ。実際には何もないのです。

これじゃあ競馬場に着ていけないじゃん。馬券とかいろいろ入れるポケットに入れたいものがあるのに。

同じミスは二度としないぞ。常に機能優先だ! と改めて誓いました。

さて2カ月ほど前、私用で使うノートパソコンを購入しました。私はAppleとは縁が薄く、今回もWindowsのPCです。

余談ですが、先月サンフランシスコで企業を訪問して現地のIT事情などを伺った際、その企業の方々が「この辺のコーヒーショップではPCよりもMacを使っている人の方が断然多い」という表現を使っていたのに驚きました。「PC」をWindows PCの総称としてと使っているのです。

その表現方法が世間一般に広く使われているのかどうか確認できませんでしたが、今後日本にも広まる表現なのか興味があります。

さて私が買ったPCですが、私が求める仕様は満足していて、軽くてとても使いやすそうに思えたのですが・・・・

使い始めて気づきました。キーボードが見えない!!!

メタリック調の美しいキーボードなのですが、キートップの文字が灰色で彫られている感じなのです。コントラストがなさすぎて、明るい場所なら何とか文字が読めるものの少々薄暗い場所だと60歳台後半の目では読み取れません。

英文字であれば、ホームポジションに両人差し指を置けば(突起があるので置ける)あとはキートップが見えなくても入力できます。

でも問題は数字と特殊記号です。ホームポジションから指を伸ばして入力する習性がないので、キートップが見えないと大変なんです。

仕方ありません。100円ショップで無地のシールを購入し、キートップのサイズに切り、マジックで手書きして数字を貼りつけました。見た目はカッコ悪いかもしれませんが、主に自宅(ときどき競馬場)で使うだけなのでかまいません。

kb"

ご覧のとおり、あまりにコントラストに欠けるキートップの文字です。熟年には辛い! 数字と特殊記号には安っぽい手書きのシールを貼りました。油性ペンで書いたのですが、何度も押していたらその文字も薄くなり始めました。

デザインがいくら美しくても使いづらければ価値はゼロ、の典型だと思っています。ジャケットの反省が生かされなかったことを大いに反省しています。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。