2019/9/16

自宅周辺が一時陸の孤島

【このコラムは、毎月第1日曜・第3日曜の2回、更新します】

1週間前の台風15号上陸で、私が住んでいる地域も大混乱しました。

月曜日、7時前に起床すると家内が「停電してて、水道も止まっている。トイレも1回使ったら水が汲み上がって来ない。」

テレビも当然見られず、またスマホでインターネットを見ようとしてもつながらず、情報が何も入って来ません。台風一過で外は晴れているのですが、電車の運行状況も分からず、さあどうしよう。

とりあえず車で5分ほど行った辺りでインターネットには接続できたので、東京方面への電車がまだ動いていないことを確認し、8時半になるのを待って近くのショッピングセンターに向かいました。お店は9時開店で、駐車場は8時半にオープンされるはずなので。

その広い駐車場は半分以上が水浸し状態。早めに来てよかった。10時過ぎだったら止められなかったかも。

トイレを使わせてもらい、スーパーで食べ物を買い、イートインスペースで朝食。落ち着いたところで、さあこれからどうしようと考えました。もし停電や断水が長引いたら・・・

東京電力のサイトで停電地域の地図が出ていて、鎌倉市は「一部停電」、少し先の横須賀市は「ほぼ全域が停電」の状態です。

冷蔵できなくても保存可能な食料品を多めに買い、とりあえず家に帰って情報を待とうということになり自宅に戻りました。

マンションの入り口に管理人の方がおられ「電気、水道とも復旧しました」と嬉しそうな表情で知らせてくださり、ああよかった。

家内に言わせると、停電が長引くと冷凍庫・冷蔵庫の中身がどうなってしあうか、それが心配だったとのこと。

電車も午後からは動き出したようなのですが、実は最寄り駅の大船駅と自宅を結ぶ道路上に電柱が2本倒れこんでしまい、さらに山側の斜面から大きな樹木も道路上に倒れてきて、当然ながら通行不可能な状態となりました。

今は歩行者は通れるのですが、当日は歩行者も迂回して歩かなくてはなりませんでした。普段利用する駅からのバスは、迂回路を通ることになり、とても面倒です。台風から1週間以上過ぎた本日(9月16日)現在、いまだに完全復旧しておらず車両は通れません。

本当に不便さを感じているのですが、千葉の一部の地域の方々の生活ぶりをテレビのニュースで見ると、本当に辛い被災生活を続けられていて、たった半日だけ電気と水道が使えなかっただけの我々がいかに恵まれているかを感じます。

今回ぐらいの規模の台風の発生は珍しいことではなく、偶然にも関東地方に上陸して被害が発生しましたが、今後もこれと同等またはこれ以上の被害をもたらす天災が起こることを想定した生活を送ることを心掛けたいと思います。

夏の間はシャワーばかりで湯舟には入らない家族なのですが、さっそく水を貯めておくことにします。

被災者として厳しい環境で生活を送っている方々に、一日も早く平和な時間が戻ってくることをお祈りします。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。