2019/11/17

二人の偉大な選手に感謝

【このコラムは、毎月第1日曜・第3日曜の2回、更新します】

我が家に初めてテレビが来たのは、私が小学校5年生ぐらいのときでした。

当時の多くの男の子と同様に、プロレスが大好きで、毎週金曜日の夜8時から9時までの生中継が本当に楽しみでした。

力道山って凄い! 私の大ヒーローでした。8時半ごろから「60分一本勝負」が始まるのですが、必ず9時前には相手をやっつけるのです。

しかしある時ふと気付きました。どうして毎週必ず8時50分過ぎに勝負がつくのだろう。子供なりにいろいろ考え、毎週の試合の内容をじっくり見ているうちに「ははあん、たぶんそういうことなのか」と大人の事情がうっすら分かってきました。

その頃から興味の対象がボクシングに移りました。1960年代の前半は、ほぼ毎日、どこかのチャンネルでゴールデンタイムにボクシングが放映されていたのです。民放が4局しかない時代に。

ほぼ全試合を見てました。家族には申し訳なかったです、私がチャンネルを占有してしまって。

中学生になると、通っていた学校が後楽園から徒歩15分ほどの場所だったこともあり、年に数回、学校の帰りに後楽園ホールに試合を見に行っていました。一見怖そうな男たち。休憩時間の通路は前が見えないほどのタバコの煙。凄い大人の世界に足を踏み入れているようで、興奮かつ緊張して観戦したものです。

かれこれ五十数年のボクシング・ファンというわけです。ラスベガスでの世界タイトル戦もライヴで観るという目標もすでに達成し、次の目標はNYの聖地マジソン・スクエア・ガーデンで試合を観ることです。いつになるか分かりませんが。

そんな長年のファンである私なのですが、先日の井上尚弥vsノニト・ドネアの試合は、感激を通り越して何と表現していいか分からない気分になりました。二人の偉大なファイターがお互いをリスペクトし、その上で最高の技術を披露しあう神聖な場だったように思えます。

試合が終わって、あまりの感激に思わず涙してしまいました。さらに、勝ち名乗りを受けたあと井上がドネアのもとに行き、ひざまずいて語りかけている姿を見て、涙が溢れてきました。ドネアという偉大なボクサーが日本で井上と戦ってくれたことも嬉しかったし、二人のいかにも心が通じ合っている動作が本当にたまりません。

その後NHKでも特集番組が組まれたのですが、それを見ても涙が出てきます。

ボクシング・ファンでいてよかった。本当によかった。

ただ私はボクシングに関して一つだけ問題を抱えています。中学校のころ、毎試合テレビ観戦しながらジャッジの立場で採点し、その試合の感想をノートに綴っていました。そのノートの山がいまだに段ボールに入って私の部屋に残っています。

これ片づけないの?と家内にも言われるのですが、青春の思い出を捨てるのは抵抗があるし、かといって誰も50年前の無名のボクサーの試合には興味ないだろうし。

でも昔の本やコレクションを処分するのも「終活」の一部ですものね。今回素晴らしい試合を観られたので、昔の記録に別れを告げる決断がつきました。年末に捨てることにします。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。