2019/12/15

千円札に思わずスキャナ

【このコラムは、毎月第1日曜・第3日曜の2回、更新します】

年を取ると記憶力が著しく低下します。人や物の名前が思い出せない、というのは日常茶飯事ですし、とにかく危なっかしい生活になります。

先日も小銭入れを失くしてしまいました。木曜日の朝は持っていたが、金曜日の夜には見当たらくなっていた、という状況です。日中の買い物などはキャッシュレス決済ですませたため、失くしたことに気づくのが遅れました。

そこで木曜・金曜に訪れた場所、特に飲食店を必死に思い出して一覧表を作り、それらの店に電話してみました。しかしいずれも空振り。小銭入れの落とし物は届いていないとのこと。

うーん、電車の中かなあ。でも「いつ、何線に乗っていたときですか?」と聞かれても「木曜か金曜の東海道線か山手線か京浜東北線」としか答えられないし・・・

どうしようかなあ。被害金額は数百円だから諦めようか、と思いながら昼食を食べに蕎麦屋に入りました。この店には週1回ぐらい来ているのですが、でも小銭入れを失くした思われる日には来ていません。

まあダメ元で、と思って落とし物が届いているか聞いてみると・・・

「これでしょうか」と定員が差し出したのは、私のこげ茶色の小銭入れ。

ああ。

どうやら失くした日は私の推理が正しかったようで、単に「3日前に行った店を正しく思い出せなかった」だけのようです。

年のせいか、疲れているからなのか・・・後者だと思うようにします。

疲れていると言えば、先日横浜の繁華街にある大手ドラッグストア・チェーンの店で面白い光景を見ました。

私の前の中国人(と思われる)カップルが大量の買い物をした後、私の番になり、ペットボトルのお茶とお菓子、それと千円札をカウンターに置きました。

すると店員は手にしたバーコード・スキャナーで、お茶にピッ、そしてお菓子にピッとバーコードを読み取り、そして最後に左手に持った千円札に、右手のスキャナーをピッと当てようとしたのです。

あれ?バーコードがないぞ! すると今度はお札を裏返してバーコードを探し始めました。数秒後「あ、すみません!」ようやくミスに気付きました。

千円札を商品と思ったのか、それとも会員カードだと勘違いしてバーコードを探したのか分かりませんが、思わず笑っちゃいました。

たぶん師走の繁華街は毎日忙しく、疲れていたんでしょうね。お察しします。

今年も間もなく終わりです。来年も物忘れは多いままでしょうが、年に負けず張り切っていきたいと思います。皆さんにとっても良い年でありますように。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。