2020/2/16

呼び方がややこしい珈琲

【このコラムは、毎月第1日曜・第3日曜の2回、更新します】

今回はコーヒーの話を。

だいたい1日3杯ぐらい飲んでいます。朝食時には家内が作ってくれたものを1杯。そして出勤途中に会社近くのコンビニで購入。昼食時に喫茶店で1杯。こんな感じです。通常は普通のコーヒーですが、たまにカフェラテも楽しみます。

最近はコンビニやハンバーガーショップの100円コーヒーもずいぶん美味しくなりました。テイクアウトなら十分です。

以前、コンビニで「100円のブレンドコーヒーを注文し、機械では値段の高いカフェラテのボタンを押す」を常習にしていた人が逮捕されました。コンビニの店員はいちいちチェックできないし、見つけるのは大変だろうなあ。

と思っていたら、最近セブンイレブンで「カップ自動検知機能」がついたマシンに気づきました。うーん、凄い技術だ。

面倒なのはサイズの注文です。店によってサイズが2種類だったり3種類だったり。しかもその呼び名がマチマチなんです。ちょっと調べてみました。

ドトール・・・・・・S - M - L
ベローチェ・・・・・M - L
プロント・・・・・・R - M - L

マクドナルド・・・・S - M

ローソン・・・・・・S - M - L
ファミリーマート・・S - M
セブンイレブン・・・R - L

スターバックス・・・別格(ショート、トール、とか訳わからん)

いつもは最小サイズを飲むので「小さいのを」と注文すればいいのですが、その上のサイズを頼みたいときは、3種類ある店だととても面倒です。

どうして S-M-L に統一しないんだろう。R(レギュラー)って分かりやすいですかねえ。ベローチェに至っては小さいのが M ですもんね。

S M L R がこれほど入り乱れているのを見ると、Short, Tall, Grande と米国での呼び名をそのまま日本に持ってきたスターバックスはかえって潔いですね。感心しちゃいます。

先日はファミリーマートでカフェラテを注文し、少し多く飲みたかったので「大きい方で」と言ったら、冷たく「カフェラテはサイズは一つだけです」

はあ、失礼しました。


ご意見・ご質問のある方は、ぜひメールでお寄せください。必ず返信します。
toshiki.karasawa@nifty.com
私の会社のアドレス宛でも構いません。なおお送りいただいたコメントは本ページで(お名前は出さずに)紹介させていただくこともありますのでご了承ください。